2013年開花速報 戻る 3月22日 次 |
 |

写真は拡大(クリック)してご覧下さい。 |
 |
|
早咲き標準木No.119満開3/22撮影 |
|
|
3/22関野橋から見た桜並木 |
|
名勝境界から喜平橋までの(左岸)樹番号#1〜#100:一部の樹が開花しているが大部分は開花まで跡2〜3日はかかるでしょう。 現在開花しているのは#13、##26、#31、#58、#95の6樹です。
名勝境界から喜平橋までの(右岸)樹番号#1020〜#1112:騎兵橋の上流で数本が開花しているがその他の樹の開花はこれから。 現在開花している樹は#1020、#1021、#1024、#1025、#1027〜#1030。 (石田氏記) |
|
No.13・No.31名勝境界から喜平橋左岸 綺麗ですよ、お散歩に来てください。 「可愛いでしょ!」 No.1024・No.1027開花 |
|
3/22撮影。画像をクリックすると拡大します。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
No.853:柔らかな葉と花 |
No.311ちらほら開花 |
No.312咲いています |
上はNo.306頑張れ! |
|
|