日にちコメント写真へ
種類早咲き
ヤマザクラ
3/17花芽約9〜10mmで薄緑色。1枝に3輪の蕾あり、1輪は開花。
樹木No.NO.1193/21花芽の先端1/3が桃色の蕾になった。 3/17に1輪だけ開花していた3輪は残りも開花。
場所喜平橋〜茜屋橋左岸3/23長さは約1.4cm、蕾が3本づつに分かれ約2/3が桃色になった。小花柄が伸びて、開花が近い。
3/25樹全体の中央部先端が開花した。下部の枝では蕾が開花寸前。
3/27すっかり開花して8分咲き。
3/29満開、巨木に華圧巻。
4/3散り始めた。
4/9散り終わり、葉桜。
4/17すっかり葉桜、一枝のみ名残花あり。
..
..
種類中咲き
ヤマザクラ
3/21花芽約4〜5mm、一部桃色だがまだ硬い。
樹木No.NO.8643/23長さ約6mm,蕾が分化して先端が桃色になった。
場所小金井橋〜新小金井橋右岸3/25長さ10mm、先端の桃色が拡大した。
3/27大きさは変わらないが桃色が目立ってきた。
3/29開花した。
4/13分咲き。
4/3満開。
4/7一部散り始め。
4/11いよいよ葉桜になり始めた。
4/15すっかり葉桜になった。
4/17葉桜
..
種類遅咲き
ヤマザクラ
3/21花芽は約2〜3mmで硬い。
樹木No.NO.3113/23長さ約4mm、一部は蕾が分化して先端が桃色になった。
場所小金井橋〜新小金井橋左岸3/25長さ約6mm、丸みを帯びてきた。
3/27長さ約8mm,先端が緑色になった。
3/29長さ約10mm、枝先端の葉芽は約1.5cm。
4/1葉芽の長さは約3cm、花芽は約1cm。
4/3花芽の長さ約3cm、蕾が長くなり膨らんで来た。
4/75分咲き。
4/9満開
4/11満開
4/15散り7分。遅咲きの名残香の風情。
4/17ほぼ散り終わり葉桜、一部に可憐な名残花あり。
..
種類遅咲き
ヤマザクラ
3/171本に花芽がついていた。
樹木No.北上里帰りNO.23/23芽3本のうち1本が膨らんできた。中央の1本は葉芽か?一般にヤマザクラノ先端は葉芽のものが多い。
場所小金井橋下流右岸3/25花芽が約10mm、少し膨らんで来た。他の枝にも花芽が小さいが伸びてきた。
3/27別の枝では長さ約12mm,先端に赤い葉芽が見える。
3/29葉芽が3分化し、先端の中央が桃色になり蕾が膨らむ。
4/1葉芽・花芽共に長さは約2cm、蕾が濃い桃色に膨らむ。他の枝先部では葉芽の長さが約4〜6cmあり、葉が広がった。
4/3花芽の長さは約2.5cm、蕾が長くなり1輪が開花!他の枝にも花芽が数個ついた。枝先端部の花芽は長さ約7cm以上あり、赤芽である。
4/7開花。陣屋橋際に植えたNo.5にも1輪開花。
4/11最初に咲いたNo.2は散り始め、名残の麗華。
4/15一部が散り、名残の麗華。
4/17立派な葉桜。花の跡も華麗。
..
観察者: 岩間博昭
<ページのはじめへ> <開花情報2010へ戻る>